記事の最後へ▼ 
< 質 問 >
xmspamc-0.3

ずばり開発中です。spamd を利用せずに spamassassin コマンドを子プロセスでコールする仕様に変えて、全く新規に作成してます。会社のメールサーバ上で丸1日稼動させて、今のところうまく動いているようなので、近日中に公開できるかと思います。残作業は、home ディレクトリをオプションで操作できるようにする事と、大きなサイズのメールだと、やはり負荷が高すぎるので、考慮する事の2点です。
spamd との連帯は捨てて、ウィンドウズ環境に特化して書き直してます。
 これが完成すれば、SpamAssassinの最新版で動作させる事ができますし、SpamAssassin 日本ユーザ会で作成された日本語対応ベイジアンが使えるようになるかと思います。尚、日本語対応ベイジアンのパッチですが
http://www.emaillab.org/spamassassin/
にあります。

tiger (05.25/06)


【 かいじん20面相@宇宙空間 (05.25/06) 】

ふぉー


【 tiger (05.25/06) 】

とりあえず、大まかには完成しました…。
大きいメッセージの場合にも MIME の操作まではできないまでも、Subject: とか、X-Spam*: とかを付加でければいいなぁとは思っているのですが、この辺の動作は当面の間、前回までのバージョンと同じ動作で行くことにしますたorz...。
後は、試験稼動を重ねて、ドキュメントも書いて、公開アナウンスという手順になるかと…。
新規なので、とりあえず不安定版という事でリリースしまふ。そのときには、奇特な方はご協力をお願いしますm(__)m。
環境変数は、home だけかと思ってたら、ウィンドウズの場合 userprofile が優先されるのねん…。これがわかるまで、結構時間を潰してしまった。


【 富田 (05.26/06) 】

SpamAssasinは未経験なんですが、
おすすめのインストールガイドとか
どこかにあるでしょうか?


【 tiger (05.26/06) 】

最近のバージョンは、意外に簡単です。
XMailCfg を利用していれば、ActivePerl は入っている訳で(でもバージョンは 5.8 系統が必須)、後は nmake を入手できれば
コマンド・プロンプトから、
>perl makefile.pl
>nmake
>nmake install
であっけなくインストールされます。
http://www.hunes.co.jp/oki/xmail_spamc/
のページから
http://www.hunes.co.jp/oki/xmail_spamc/InstallSpamAssassinOnWin32jp.html
を参考にインストールしてもらえればええです。
このページもちょっと不親切と言えば不親切かも(^^;


【 富田 (05.26/06) 】

tigerさん、どうもありがとうございます。
ちょっと勉強してみようかな。


【 tiger (05.26/06) 】

xmspamc-0.3 試験稼動してみましたが、結論から言うと、メモリを食いすぎたり遅かったり、とにかくサーバに負荷をかけすぎで、ダメっぽい感じです。
せっかく書いたけど、ほとんど使い物にならない気がしてきました…。うーむ…どうしたものか…?


【 与太郎 (05.26/06) 】

なんとかなるとよいですなあ。
ゆっくりやりましょうぞ。


【 tiger (05.26/06) 】

多分、高負荷時はサーバがパンクするぐらい酷いです。spamassassin子プロセスバージョンをサーバで動かすのは、没ですね(たった今確信しますた)。
新バージョンの SpamAssassin を windows 環境で使いたければ、Cygwin で spamd を動かすようにせよって事ですね…。
せっかく新規に書き起こしたのに…脱力…orz
ま、これは SA日本ユーザ会でぶちあげた、個人用POPプロキシ(ウィンドウズ版)のためにある程度書き上げてきた部分も多いので、いいけど…。


【 tiger (05.30/06) 】

無念ながら公開は断念しますた。
http://www.hunes.co.jp/oki/SpamAssassinPopProxy/junk5.lzh
に一応、断念したやつのソースがのってまふ…。


【 おみ (06.01/06) 】

利用者のために時間をとっていただき,ありがとうございました.
残念な結果となりましたが,またの機会を楽しみにしています^^
その際は,テストなどでご協力できればなぁと思います.


【 tiger (06.01/06) 】

おみさん、励ましのお言葉ありがとうございます!


【 shinobu (06.03/06) 】

tigerさん、私も機会があればSpamAssasinに取り組もうと思っていたところです。
がんばってくださいね!


【 tiger (06.06/06) 】

ほーい、がんばりまっす!


【 tiger (06.19/06) 】

ふっと思い立って、サービス化する事を検討中でふ。SA 処理を行うサービススレッドをセマフォあたりで制御して、フィルタのプロセッサと簡単な連絡をとるものという感じで…。
目下の悩みは、コーディング時間がなかなかとれない事かな…


【 DeForest (09.24/06) 】

tigerさん、、
サービス化協力しましょうか?

C#なら割と楽なので

記事の先頭へ▲ 
SUPER LABORATORY