< 質 問 >
XMail ver 0.73 が出ました

作者は、以下のように書いています。

It's strongly suggested for ALL XMail users to update to a version >= 0.73 for security reasons.

ということで、DNS 関係のバグを修正した模様です。ぜひ、入れ替えを進めるということです。

http://www.xmailserver.org/

からどうぞ。

senshu (06.11/01)


【 senshu (06.11/01) 】

XMailCFG が、0.72 に対応した ver 1.31 が出ているのですね。copさん、どうもありがとうございます。

0.73 は、MailRoot 以下のファイルが一切変わっていないので、XMailCFGの修正は不要だと思います。(copさんに回答いただけると幸いです)。

↑の書き込みの
>入れ替えを進める
入れ替えを薦める、の誤りですね。(恥ずかしい)



【 cop (06.11/01) 】

>0.73 は、MailRoot 以下のファイルが一切変わって
>いないので、XMailCFGの修正は不要だと思います。

これはその通りです。
senshu さん、いつもありがとうございます。



【 senshu (06.11/01) 】

XMailCFG ver 1.31a が公開されているようですが、リンク先に実体が無いようです。
(私が気が早いせいかも!?)

確認していただけると幸いです。



【 cop (06.11/01) 】

> リンク先に実体が無いようです。



【 senshu (06.12/01) 】

XMailCFG の新版、いただきました。

---
ver 0.73 では、いくつかの初期値が変更されています。(概ね、大きめに設定されたようです)。

STD_SMAIL_THREADS           16
MAX_SMAIL_THREADS           128
STD_SMAIL_RETRY_TIMEOUT     480
STD_SMAIL_RETRY_INCR_RATIO  16
STD_SMAIL_MAX_RETRY         32
STD_PSYNC_INTERVAL          120
STD_PSYNC_NUM_THREADS       8
MAX_PSYNC_NUM_THREADS       32
STD_POP3_BADLOGIN_WAIT      5
MAX_POP3_THREADS            1024
MAX_SMTP_THREADS            1024
STD_SMTP_MAX_RCPTS          100
MAX_CTRL_THREADS            512
STD_LMAIL_THREADS           3
MAX_LMAIL_THREADS           17
SVR_EXIT_WAIT               480
STD_SERVER_SESSION_TIMEOUT  90
MAX_CLIENTS_WAIT            300
CTRL_SERVER_SESSION_TIMEOUT 120
SERVER_SLEEP_TIMESLICE      2
SHUTDOWN_CHECK_TIME         2
STD_POP3AUTH_EXPIRE_TIME    (15 * 60)

この設定値から判断すると、コマンドラインパラメータを設定しなくとも十分に機能するような気がします。

下手に設定すると、却って値を小さくしてしまう可能性があるようです。



【 senshu (06.13/01) 】

XMail ver 0.73 のアナウンスをしたsenshuですが、どうも今ひとつ調子がよくありません。

送信できない、という苦情が殺到?しています。
仕方なく、ver 0.72 に戻しました。

0.73は作者もテストする時間がほとんど無かったので、仕方ないのかもしれませんが。
私は、次の版が出るまで0.72 を使っていこうとと思っています。

ただし、↑で書いた値は ver 0.72==0.73 であり、XMailCFG も問題なく使えることを書いておきます。



【 cop (06.14/01) 】

0.72 も今一つじゃないですか?
外部への送信でトラブルがあるようで、
0.71 を使っているユーザもいるようです。



【 と (06.14/01) 】

>0.72 も今一つじゃないですか?
>外部への送信でトラブルがあるようで、

今一もなにも、当方では全く単独送信できません。
とりあえず、ISPのMAIL-G/Wに配送を任せていますが。。

"XMail\MailRoot\spool\@@\@@\slog\@@@@@@@@@@@@.@@@.@@@"
には、

[PeekTime] 992452029
<<
ErrCode   = -40
ErrString = Invalid server address
ErrInfo   = "
SMAIL SMTP-Send MX = """ SMTP = "@@" From = "@@" To = "@@" Failed !
>>

の様に繰り返し記録されるのみ。MX=""" の部分が気になる。。。



【 senshu (06.15/01) 】

ようやく、外部とのやり取りが回復しました。

いろいろな要因が複雑に絡み合っているようで、明解な答えは?です。

とりあえず、XMail ver 0.70 で運用を行っています。

そのため、最近の改定で大きな飛躍があったいくつかの機能は利用できずにいます。

もしかすると、XMail 以外に原因がある可能性もあるのですが、v 0.73 に戻し、結果が出るまでの時間を考えると、踏み切れません。

「v 0.73 でも快調に使えてています」という方の意見を待っています。

# ver 0.71-pre01 は大丈夫だったと記憶しているのですが、、、。



【 senshu (06.15/01) 】

PS.
XMailCFG も ver 1.28d まで戻しました。
新機能が使えないのが残念です。



【 yoshi (06.15/01) 】

現在 Xmail 0.73 で快調に動いています。

server.tabが
"DefaultSMTPGateways"    ""
では外部への送信を全くしてくれません。
#"DefaultSMTPGateways"    ""
にすると送信してくれます。

この行をコメントアウトする必要がある様です。
これを発見するまでに3日徹夜しました。
nullをちゃんと認識してないのでしょうか?

よく分かりませんが、とりあえず報告まで...



【 hiroshi (06.15/01) 】

皆さんはじめまして。何時も色々このサイトで勉強させていただき感謝しております。

私もXmail0.73にしたら動かず諦めて0.71とXmailcfgも1.30に戻しました。

以下はダウンロード直後のXmail0.73のserver.tabの一部です。

Gatewaysはコメントアウトしてあるのに私の場合はだめでした。

#"DefaultSMTPGateways"    "192.168.1.2,192.168.1.15"
"RemoveSpoolErrors"    "0"
"MaxMTAOps"    "16"

とりあえず私は0.71のままで使っています



【 SINDBAD (06.15/01) 】

う〜ん
こまったね〜
3日も徹夜じゃね〜
えらいな〜



【 mukku (06.15/01) 】

はじめまして
いつも、参考にさせてもらってます。

Xmail 0.73 で快調に動き出しました。
server.tabの
無記入の部分をすべてに#をつけてみました。



【 senshu (06.16/01) 】

yoshiさん、レポートをありがとうございます。

これで、ようやく納得できました。
手動で設定ファイルを修正していた時点では動作していて、XMailCFG で設定ファイルを直した後に不具合に出会った、ということになりますね。

もちろん、これは copさんのせいではありません。指定すると動作しなくなることに問題があるのですが、当面、コメントアウトで逃げることにします。

どうもありがとうございました。



【 senshu (06.16/01) 】

PS.

#"DefaultSMTPGateways" ...
とすることで、ver 0.73 でも問題なく、外部に送信できることを確認しました。

ふーーー。これで、なんとか最新の環境に追随できます。

[教訓]
新しいものに飛びつくには、それなりの覚悟が必要!
でも、この精神が無ければ、何も変わりませんね。(^_^;



【 cop (06.16/01) 】

犯人の cop です。
これは反省文です。(汗)

yoshi さんと mukku さんの書き込みのおかげで
問題を解決できました。
値が空白または 0 の場合は指令をコメント化
しなければならないというのは気づきませんでした。

ちょっと前のバージョンまではコメント化をして
いたのですが、だんだん server.tab が複雑に
なってきたので、「論理的に同じはず」などと
いいかげんな保存方法にしてしまいました。

というわけで、オリジナルの server.tab と
同様のフォーマットで設定を保存できる
XMailCFG 1.32 を公開しました。
環境に変更がない場合でも、「環境設定」−
「XMail Server環境設定」を一度必ず実行して
ください。

みなさん、どうもごめんなさい。



【 hiroshi (06.16/01) 】

皆さんありがとうございました。
私も何とか動き出しました。
ありがとうございました。

PS.大変厚かましいのですがK4-010dへのダウンロードリンクが010Cにリンクされているようです。直接010dでダウンロードせていただきました。これからも宜しくお願い申し上げます



【 通り* (06.16/01) 】

>これを発見するまでに3日徹夜しました。
>nullをちゃんと認識してないのでしょうか?

「""」はStrDeQuote()された結果「"」であると解釈され、
現状、nullにはならない。(以下●部参照)
初出の「"」は「""」の判定には含めてはいけないと思うがなぁ?

>みなさん、どうもごめんなさい。

XMail側処理も安易ゆえ、誤動作したと。。。

(ログで MX=""" と表示された理由もコレ。
 MailGateway='"'に設定されてたのね。)

# "0"もダメなの?? ウチでは、、、?

[StrUtils.cpp]
char  *StrDeQuote(char *pszString, int iChar)
{
    int             ii,
                    jj;
    for (ii = 0, jj = 0; pszString[ii] != '\0'; ii++)
    {
        if ((int) pszString[ii] == iChar) ●
        {
            if ((int) pszString[ii + 1] == iChar) ●
                pszString[jj++] = pszString[ii++]; ●
        }
        else
            pszString[jj++] = pszString[ii];
    }
    pszString[jj] = '\0';
    return (pszString);
}



【 cop (06.16/01) 】

> # "0"もダメなの??

"0" は関係ないです。
どうも失礼しました。



【 senshu (06.17/01) 】

copさん、通り*さん、以下のように修正して見ましたが、"" という表現と'#'によるコメントは意味が異なるようです。
従って、設定しない場合には、'#'でコメント化するしかないようです。

char           *StrDeQuote(char *pszString, int iChar)
{

    int             ii,
                    jj;

    pszString = StrLTrim(pszString, "\t ");

    for (ii = 0, jj = 0; pszString[ii] != '\0'; ii++)
    {
        if ((int) pszString[ii] == iChar)
        {
            if ((int) pszString[ii + 1] == iChar) {
                pszString[jj++] = pszString[ii++];
            }
            if ((ii == 1) && (jj == 1)) {
                jj--;
                break;
            }
        }
        else {
            pszString[jj++] = pszString[ii];
            if (pszString[ii+1] == iChar) {
                break;
            }
        }
    }

    pszString[jj] = '\0';

    return (pszString);

}



【 と (06.17/01) 】

>"" という表現と'#'によるコメントは
>意味が異なるようです。
>    return (pszString);

call元で(pStr==NULL)で見てるワケですが、
\0なバッファと NULLなポインタって、同じ?

if (pszString[0] == '\0')
    return (NULL);
else
    return (pszString);

って直してもダメなの??



【 senshu (06.17/01) 】

もちろん、\0 なバッファとNULLなポインタは全く違いますね。
(ちょっとは考えたのですが、今書き換えて試して見ましょう)

変更後の副作用が怖くて、NULL を返すのを控えてしましました。



【 senshu (06.17/01) 】

NULL を返しても、正しく処理されません。
何がしかの値を返してしまうと、上手く処理できないようです。

もう少し、ソースを修正しないとNGのようです。(もっと、几帳面?に処理して欲しいものです)



【 と (06.17/01) 】

>もっと、几帳面?に処理して欲しいものです
ミテハイケナイモノヲ、、、(笑



【 SINDBAD (06.19/01) 】

オマヘノウンメヒハ、、、


記事の先頭へ▲ 
SUPER LABORATORY